柴犬まぐろぶ師匠と見習いの成長日記

黒柴(柴犬)の双子、マグロブ師匠と、その見習の微笑ましい成長の記録を、過去と現在を行ったり来たりしながら、書いていきます!

噛みつき犬まろのエピソード

 

 

 

先代まろは、4歳で天国に旅立ちましたが、

そんなまろの噛みつきエピソードをちらり^^

 

 

家に来てからたびたび本気噛みをするように・・

 

 

たびたび家族を本気で噛むようになっていました。

 


f:id:chibiatsu:20181218200902j:image

 

 

小さい頃から甘噛みがひどく、

いつも家族の手は傷だらけでしたが、

じゃれていると思い込んでいたので

やめさせようしたことはありませんでした。

 

 

触られるのが嫌いな犬もいるという事

 

 

なでたりしたくても、

小さい頃から常に噛み噛みしてきて

おとなしく体を触らせてはくれませんでした。

 

 

そんなある日、クレートに入っていたまろの頭を撫でると、

とてもおとなしくて、珍しくたくさん触らせてくれました。

 

 

「まろも落ち着いたんだなぁ」と思いながら、

しばらく撫でていたら、いきなり、

まろが私の手に本気で噛みついたのです。

 

 

私は、まろ以外の犬を飼ったことはなかったし、

犬に噛まれたこともなかったので、

一瞬、何が起こったのかわりませんでした。

 

 

手がとにかく痛いのと、牙のあとがしっかりと残っているのを見て、

はじめて噛まれたことがわかりました。

 

 

いったい何で噛まれたんだろう???

そんな疑問が頭を駆け巡りました。

 

 

 

その後、「まろは触られることが好きじゃない」

ということに気付くまでに、

私たち家族は何回も噛まれることになります…

 

 

噛んでしまう犬のキモチと触れない悲しさ

 

噛んだとき、私たちはまろを叱り、

まろはガルガルいいながら、クレートに入っていきました。

 

 

私たちは痛くて悲しい気持ちになりましたが、

噛んだあとのまろもいつも悲しそうな顔をしていました😢

 

 

しつけに関する様々な諸説

 

そのあとどうしたらいいのかと、

沢山調べてもみました。

 

 

たとえば、

 

「甘噛みをしたときに、

口を押さえてやらせないようにしなければいけない」

 

「噛んだときには厳しく叱らなければいけない」

 

という説や、

 

 

「絶対なにがあっても叱ってはいけない」

 

という真逆の説まで・・

 

 

いろんな説があり、どれが正しいのかもわからない…

 本当はどうしてあげればよかったんだろう…

 

 

未だに後悔と共に正解が分かりません・・。 

 

 

まぐろぶをパピー教室へ連れて行くことに

 

そんな思いから、まぐろぶを飼い始めたときに

パパが「パピー教室に行ってみよう!」と言い、

動物病院のパピー教室に通いました。

 

 

そこで、

「一日一回は膝の上に仰向けに寝かせ、

マズル、耳、爪の間など全身をゆっくりと触ってあげるように」

と教えてもらい、毎日家族でまぐろぶのマッサージをしました。

 

 

日を追うごとに触られることに慣れ、

マッサージが始まると気持ち良さそうに眠るようになりました。

 

 

こういう事だったのかなあ。

まろもパピー教室に連れて行ってあげれば

人を嫌いにならずに済んだのかも・・

 

 

パピー教室の効果もあって

まぐとろぶは今も、家族に触られることを

いやがることはありません。

 

 

触られることは嫌な事じゃないと教えてあげるべきだった

 

考えてみれば。

 

まろはペットショップからつれてくるときに、

 

店員さんに

「小さいのであんまり触ると疲れて具合が悪くなるかもしれないから、

小さいときはあまり触らないでくださいね。」と言われ、

 

 

初めて犬を買った私たちは、

あまり触りすぎないように気をつけていました。

 

 

だからまろも、

触られることに慣れていなくて、

どうしたらいいのか、わからなかったのかもしれません。

 

 

柴犬なので、

触られるのが好きにならない子もいるかもしれませんが、

噛みつくほど苦痛にはならないようには

してあげられたかもしれないと思いました。

 

 

共に生きていくということ

 

 


f:id:chibiatsu:20181218201120j:image

Instagram@chibiatsu15273

 

 

とはいえ、

私たち家族はいまだにどうやってしつけをしたらいいか、

よくわかってはいないのです…(^-^;)

 

 

ちなみにまぐはお手も伏せもできますが、

ろぶはお手もできません…

 

 

柴犬ライフはまだまだ謎が多いです^^

それでも、共に生きていく大切な家族ですから

毎日きちんと向き合っていこうと思います。

 

 

今日はここらへんで^^

 

 

過去の記事はこちらから

↓  ↓  ↓  ↓

 

chibiatsu.hatenablog.com